サラブリーはバンコクから1時間30分程のところにあり、ロッブリーはサラブリー県からさらに30分程のところにある隣接した県です。ロッブリーは6~11世紀にかけて存在したドヴァーラヴァティ時代に造られました。その後、クメール王朝、スコータイ王朝、アユタヤー王朝の支配下に入り、それぞれの時代の文化・歴史が入り交じった街として今日に至っています。
コースは、サラブリーでは岩山の中腹に建てられた独特なお寺ワット・プラプタバート、ロッブリーでは猿の大群で有名な猿寺、3つのクメール式の仏塔を持つプラ・プラーン・サム・ヨート、クメール統治時代の12世紀の建物があるワット・プラ・シー・ラタナー・マハータート、東洋の建築様式と西洋の建築様式が見事に融合したプラ・ナーラーイ・ラーチャニウェート宮殿、そして市内から50km程のところにある山裾一面に咲き乱れるひまわり畑を、1日で周ります。
07:00 宿泊先ホテルもしくは最寄のホテルを出発
08:30~09:00 ワット・プラプタバート
09:20~09:50 ひまわり畑
10:00~10:20 サーン・プラカーン(猿寺)
10:25~10:55 プラ・プラーン・サム・ヨート
11:05~11:25 ワット・プラ・シー・ラタナー・マハータート
11:35~12:35 プラ・ナーラーイ・ラーチャニウェート宮殿
12:40~13:30 昼食(タイ料理)
15:30 集合場所にて解散
料金プラン 大人 子供
2人以上 ฿2,600  ฿1,300 
※ホテルの位置や渋滞等、また、ひまわりの開花状況より立ち寄る畑が異なるため、、ツアー時間が大きく変動する場合があります。
※猿寺では猿のいたずらにご注意下さい。
※ツアーはひまわりの花が咲く期間11月~2月中旬のみ催行致します。
また、開花状況は毎年異なります。自然現象となりますため、予めご了承ください。